シニアソフトウェアエンジニア / テックリード

キーワード 社内システム、開発、運用、保守、DevOPS、SRE、フルスタックエンジニア、社内SE、アーキテクト候補、能動的に開発を進めていける人材、React、TypeScript、Node.js、AWS
募集背景 事業拡大、新規事業立ち上げに伴い、IT要員を増強するため。
業務内容 技術・テクノロジーの観点から開発業務・IT関連業務をリードしていただきます。また、シニアエンジニアとして開発チームのメンバーをリードしながら、社内開発のWebアプリケーションの設計・開発、改善提案、運用・保守など幅広い業務に携わっていただきます。
具体的な
業務の流れ
・Webサービスの設計・開発・運用・保守
・ディレクター、他のエンジニアとの開発調整・コミュニケーション
【100%自社内開発】B2BのWEBアプリケーションの開発をお任せします。実装においてはNode.js環境でNext.jsやRedux, GraphQL等の新しい技術を取り入れているため、現場で使える最新技術の経験を積むことができます。また、インフラとしてAWSを利用しており、Amazon ECS, Terraform, Lambda, ElasticSearch, Amazon Connect等を組み合わせた広範囲の技術に触れられます。難しい課題を解決するためにチャレンジングな場面もありますが、お互いに相談し合ったりしながら乗り越えていく、技術的に面白い学びの機会が豊富にあります。
業務の魅⼒ 事業拡大、新規事業立ち上げに伴い、ゼロからのサービス構築を経験することができます。構築に際して、最新のテクノロジーを検証・導入することができ、自他共に成長できるチャンスに恵まれています。
応募要件 【学歴】高卒以上
【年齢】不問
【求める経験・能力・スキル】
<必須条件>
・Webアプリケーション構築・開発・運用・保守経験(3年以上)
・AWS(EC2, RDS)構築・運用経験(1年以上)
・以下の言語を理解できる
-開発言語    :TypeScript / JavaScript
-データベース  :SQL(PostgreSQL/MySQL/Oracleなど)

<歓迎条件>
・Next.js/React, Nuxt.js/Vue.js, Angular等を使ったフロントエンド開発経験(1年以上)
・RDB操作を含むバックエンド開発経験(1年以上)
・エンジニアリード(1年以上)
・ネットワーク構築経験(1年以上)
・以下の言語/環境/仕組みを理解できる
-言語     :GraphQL
-環境     :AWS(Terraform), Docker
開発環境 言語      :TypeScript/JavaScript, GraphQL等
フレームワーク :Next.js/React
実行環境    :Node.js
サーバ環境   :AWS(Terraform), Docker 等
データベース  :PostgreSQL, OpenSearch(ElasticSearch), DynamoDB
プロジェクト管理:ZenHub / GitHub 等
望ましい人物像 ・スピード感を持って自走できる方
・メンタル面でタフである
・好奇心旺盛で学習意欲がある
・ロジカルに問題判別・解決ができる方
勤務地 【住所】東京都渋谷区東3-13-11A-PLACE恵比寿東6F
【最寄り駅】JR山手線恵比寿駅 徒歩5分
【転勤】無
【喫煙環境】屋内全面禁煙
雇用形態 【雇用形態】正社員
【試用期間】有(試用期間3ヶ月)
【試用期間中の異なる条件】無
給与 【想定年収】1,000万円~1,500万円
【月収】700,000円~
【残業手当】
月35時間相当分の固定残業代として、
月150,307円(年収1,000万円の場合)~を月給に含んで支給
※超過分は別途支給

【給与形態】月給制
勤務時間 【就業時間】09:00 ~ 18:00
【休憩時間】60分
【所定労働時間】8時間
【残業】有(平均残業時間:20時間程度/月)
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、その他(GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇有)
有給休暇(入社半年経過時点10日)
※年間休日125日
待遇・福利厚生 【賞与】年2回(1月、7月)
【昇給】年1回(4月)
【通勤手当】有(上限15万円まで)
【健康保険】有
【厚生年金】有
【労災保険】有
【雇用保険】有
【退職金制度】無
【定年退職制度】有(60歳)変動の可能性あり
【その他福利厚生】
・ベネフィット・ステーション加入
・おやつタイム(毎日17時過ぎにお菓子が出ます)
・育休・産休制度(取得実績あり)
選考方法 【募集人数】1人
【応募締切】充足次第締切
【入社時期】即日より応相談
【書類審査】有
【面接回数】2回
【適性検査】無
【採用の流れ】
【1】書類選考
【2】1次選考 (部門長との面談)
【3】2次選考 (代表・部門長との面談)
【4】内定
応募する 一覧に戻る