新卒採用(総合職)

総合職 入社後はまず税理士紹介のコーディネーター職に配属。
一定期間経過後、能力や適性に応じて最適な部署に配属。
業務内容 【コーディネーター職(法人営業)とは】
経営者や個人事業主・個人の方々のご要望やご状況をお聞きし、最適な専門家(税理士など)を選定、紹介する反響営業。
まずはヒアリングを行い、経営者のお困りごとを整理します。その後、弊社の専門家データベースを利用し、適切な専門家をご紹介。マッチング・面談・成約までをサポートします。

その他配属例

【営業事務】
法人営業と連携し、問い合わせの窓口対応、面談の調整などをサポート

【エンジニア】
Webサービスや社内開発Webアプリケーションの設計/開発/運用/保守

【Webマーケター・Webディレクター】
サービスへの集客/Web広告の運用と分析/各種メディアのディレクション/コンテンツ管理/広報・宣伝

【税理士事務所向けBPOサービス運営】
BPOサービスの運営や管理/記帳スタッフの業務進捗管理や教育

…など

コーディネーター職(法人営業)の魅力 ・経営者の課題に直接触れることができ、専門家を通して課題解決のお手伝いが出来ます。直接感謝のお言葉をいただくことも多く、やりがいのあるポジションです。
・無形商材の営業なので、顧客の課題に合わせた提案ができ、幅広い営業力が身につきます。
・問い合わせに対応するインサイドセールスなので、外回りや新規架電が苦手でも安心して仕事に取り組めます。
ビスカスとは 日本で初めて税理士紹介を立ち上げたパイオニアカンパニーです。全国の中小企業のオーナー、経営者と全国の専門家をマッチングすることで、中小企業の経営をトータルでサポートする事業を展開しています。
・税理士紹介サービス
・DX支援プラットフォーム『ビスカスPal』
・税理士事務所のM&A支援/事業承継支援
・税理士事務所への人材紹介
・記帳代行サービス(アウトソーシング) など
ビスカスの魅力 社長含め、経営層と距離が近い会社のため、
・経営判断の背景やビジネス戦略を学ぶことができます。
・自分の意見やチャレンジしたいことを伝えやすい環境です。
・社員一人ひとりが密に連携しながら、仕事を進めています。
・部署間の壁が低く、他部署の部長でも気軽に相談することができます。
応募資格 大卒以上(2026年3月卒業見込み)
勤務地 【住所】東京都渋谷区東3-13-11A-PLACE恵比寿東6F
【最寄り駅】JR山手線恵比寿駅 徒歩5分
【転勤】無
【喫煙環境】屋内全面禁煙
雇用形態 【雇用形態】正社員
【試用期間】有(試用期間3ヶ月)
【試用期間中の異なる条件】無
給与 【月収】250,000円(年収:3,550,000円)
※残業した分の残業代を別途支給
【給与形態】月給制
勤務時間 【就業時間】09:00 ~ 18:00
【休憩時間】60分
【所定労働時間】8時間
【残業】有(平均残業時間:16時間程度/月)
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、その他(GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇有)
有給休暇(入社半年経過時点10日)
※年間休日126日
待遇・福利厚生 【賞与】年2回(1月、7月)
【昇給】年1回(4月)
【通勤手当】有(上限15万円まで)
【健康保険】有
【厚生年金】有
【労災保険】有
【雇用保険】有
【退職金制度】無
【定年退職制度】有(60歳)変動の可能性あり
【その他福利厚生】
・引っ越し代負担:上限10万円(遠方から上京する学生が対象)
・家賃補助:入社後3年間まで、月3万円支給(遠方から上京する学生が対象)
・育休・産休制度(女性社員だけではなく、男性社員の取得実績もあり
・おやつタイム(毎日17時過ぎにお菓子が出ます)
選考方法 【応募締切】充足次第締切
【入社時期】2026年4月
【書類審査】有
【面接回数】2回
【適性検査】無【採用の流れ】

会社説明会
→書類選考
→1次選考 (部門長との面談)
→2次選考 (代表・部門長との面談)
→内定

応募する

一覧に戻る